先週は手術症例でバタバタし、今週は入院治療が必要になるような猫さん達が来られてバタバタしています。
いずれの患者さんも今のところ何とか順調


いきなりですが、話は変わります。
ご存知の方がおられるかどうかわかりませんが、最近、とある深夜番組にはまっています。
「ロケみつ」というもともと関西ローカルの番組で、お笑い芸人がいろいろな事に挑戦するというものです。ちょっとゴールデンに進出した「Qさま」に似ている感じでしょうか。。。
この番組の中で、稲垣早希という芸人さんがブログのコメント数をもとにしてサイコロを振り、旅費を得る「ブログ旅」http://www.mbs.jp/888/blogtabi/ というのがあります。
今まで関西縦断、四国一周を成し遂げ、現在西日本横断に挑戦中というものです。
やっている内容がどうのこうのというのは別として、この旅番組を見ている中でいくつか思ったことがあります。
1.まだまだ人情は残っているもので、困った人を見たら助けようという心を持つ人がいるという事。
2.お金は大事に使わなければいけないという事。
3.神様にすがるということも必要かな…という事。
4.テレビの力はすごいという事。
どれも説明するほど大した感想ではないのですが、4.のテレビ放送の影響がいかにすごいかというのはテレビ放送後のコメント数の変化、放送されている地域を旅している時の様子を見ているとわかります。
まぁ、見ていない方にとってはどうでもいい話かもしれませんが、夜中に暇でテレビをつけることがあったら一度見てみてください
