その異物がなんだったかというと、、、オヤツとしてあげていたジャーキー?ガム?って言う感じの物質。消化されないで腸に詰まると思ってあげてないと思いますが、気をつけないといけませんね。。。
皆さんも是非お気をつけ下さい!!!



昨日(10/11)は奈良公園で行なわれていた鹿の角切りの公開イベントを見学してきました。
奈良公園には鹿が約1000頭もいるとの事で、そのうち年間100頭近くが交通事故に遭っているとか…。近辺を車で通る際にはくれぐれも気をつけないといけませんね。。。
肝心な角切りですが、なかなかに迫力のあるものでした。切る作業自体は日曜大工的でしたが、捕まえて保定するまでが危険と隣り合わせの大作業。いいものを見てきた気がします!!!



今週は月曜日が祝日だったにもかかわらず、
土曜日は午後から学会会場設営のために臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い致します。
ちなみに、今夜は診察終了後に講習会に参加してきます。今日のテーマは横隔膜・臍・鼠径ヘルニアの外科治療などについてです。専門家の手術の極意を聞けるのが楽しみです!!! ****************************************************
先週の急性嘔吐症例の原因は、異物による腸閉塞でした。
その異物がなんだったかというと、、、オヤツとしてあげていたジャーキー?ガム?って言う感じの物質。消化されないで腸に詰まると思ってあげてないと思いますが、気をつけないといけませんね。。。
皆さんも是非お気をつけ下さい!!!



昨日(10/11)は奈良公園で行なわれていた鹿の角切りの公開イベントを見学してきました。
奈良公園には鹿が約1000頭もいるとの事で、そのうち年間100頭近くが交通事故に遭っているとか…。近辺を車で通る際にはくれぐれも気をつけないといけませんね。。。
肝心な角切りですが、なかなかに迫力のあるものでした。切る作業自体は日曜大工的でしたが、捕まえて保定するまでが危険と隣り合わせの大作業。いいものを見てきた気がします!!!



今週は月曜日が祝日だったにもかかわらず、
土曜日は午後から学会会場設営のために臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い致します。
ちなみに、今夜は診察終了後に講習会に参加してきます。今日のテーマは横隔膜・臍・鼠径ヘルニアの外科治療などについてです。専門家の手術の極意を聞けるのが楽しみです!!!