診療対象動物
ウサギ・フェレット・モルモット・チンチラ・モモンガ・ハリネズミ・ハムスターなどの小型哺乳類の診察をしています(爬虫類・両生類・鳥類の診察はしていません)。
エキゾチック専門の動物病院ではない事をご了承ください。
食欲が落ちた
多くの病気が食欲不振を伴いますが、一般的には歯の伸び過ぎや口腔内の疾患、胃腸の機能低下が考えられます。
ただ、わんちゃんやねこちゃんと異なり、24時間以上の絶食は大きな問題を引き起こしかねませんので早めにご相談ください。
考えられる病気
感染症、歯科疾患、消化器疾患、腫瘍などをはじめとしたほとんどの病気を考える。
検査・対処・治療
レントゲン検査、エコー検査、原因に対する治療。
よだれが出る
歯が伸び過ぎているとうまく噛めず、よだれを垂らすことがあります。前歯の伸び過ぎはすぐに気づきますが、奥歯の伸び過ぎは素人目にはなかなかわかりません。
考えられる病気
歯科疾患、消化器疾患、神経疾患
検査・対処・治療
口腔内精査、レントゲン検査、血液検査など。
下痢をしている
ストレスや食欲不振による腸内バランスの崩れ、寄生虫、ウイルス、細菌の感染や胃腸での毛玉の停滞など、さまざまな原因が考えられます。早めに少量の便を持参の上でご相談ください。
考えられる病気
消化器疾患、寄生虫感染など
検査・対処・治療
糞便検査、エコー検査など。食事管理、内服薬を中心とした治療。
くしゃみ・鼻水
鼻汁が出ている、くしゃみをする、呼吸が苦しそう、呼吸時に変な音がしている、しゃっくりが出るなどは、細菌感染による呼吸器疾患の可能性があります。あるいは、歯の咬み合わせがずれている不正咬合が原因で鼻炎になっている場合もあります。
考えられる病気
鼻炎(細菌・ウイルス・アレルギー)、鼻腔内腫瘍、鼻腔内異物
検査・対処・治療
内服薬、点鼻薬
毛が抜けてきた
脱毛しているほか、皮膚が赤くなっている、かゆがる、かさぶたができているといった原因は多く考えられますが、代表的なものは寄生虫によるものです。
放置しても悪化するばかりなので早めにご相談ください。
考えられる病気
寄生虫(ダニ、シラミ)/皮膚炎/カビ/外傷/毛抜き行動/アレルギー
検査・対処・治療
皮膚被毛検査、培養検査。外用薬・内服薬、環境改善などで治療。
おしっこがおかしい
血尿に見える場合、色素尿といって赤いだけで問題ない場合もありますが、膀胱や子宮から出血している可能性があります。出血の場合は急を要する問題ですので、すぐに手術をする必要があります。
考えられる病気
膀胱炎/膀胱結石/膀胱の癌/腎臓疾患/子宮がん/流産/子宮の炎症など
検査・対処・治療
尿検査、血液検査、レントゲン検査、エコー検査など。原因により、外科治療、内服薬、食事療法など。
できものができた
できる部位によって原因はさまざまに考えられます。目やあごの下にできる場合は、不正咬合や歯周病など。足の裏にできる場合は全身疾患や運動不足など。また、肛門や膣の周囲にできる場合は肥満や病の問題が考えられます。
そのため手術による切除だけでなく、原因も究明して治療していく必要があります。
考えられる病気
不正咬合/歯根の炎症/肥満/腎不全/腫瘍/膿瘍/ポリープなど
検査・対処・治療
血液検査、レントゲン検査、エコー検査、細胞診検査など。
歩き方がおかしい
大きく手足の問題、神経の問題、全身の問題の3つに分けられます。いずれにしても様子を見ておいてよいものが少なく、早めの診断をおすすめします。
考えられる病気
- 手足の問題(皮膚炎/外傷/骨折/脱臼/ヘルニア など)
- 神経の問題(内耳炎/中耳炎/寄生虫感染/先天性疾患/中毒/熱射病/腎不全/栄養不良 など)
- 全身の問題(臓器の腫瘍や炎症/心臓、肝臓、腎臓、腸管の障害、感染症など)
検査・対処・治療
レントゲン検査、CT検査など。原因により、外科治療、内服薬などで治療。
目やに、涙がひどい
目やに、涙が多い、目が充血している場合は目への細菌感染のほか、床に敷いているチップの刺激による場合もあります。しかし、代表的なものは実は不正咬合で、眼科疾患の多くは歯並びに起因しているものが多くあるといわれます。
考えられる病気
結膜炎/角膜潰瘍/ブドウ膜炎/緑内障/不正咬合/角膜潰瘍
検査・対処・治療
眼科検査、レントゲン検査、血液検査など。点眼薬、内服薬
内科的疾患 皮膚腫瘍
症状・原因
皮膚腫瘍といっても脂肪腫、乳頭腫、血管肉腫、メラノーマ、上皮がんなどいくつか種類が存在しますが、一般的に皮膚の良性腫瘍は成長が遅く、痛みを感じません。しかし、悪性の場合は非常に早く成長し、すぐに血が出たり潰瘍になったりします。
治療・予防
腫瘍の種類に合わせて放射線治療や化学療法を使用したり、または外科的に切除して治療します。上皮がんの場合は、普通は手術で治療しますが、手術ができない場合は放射線を使用します。