2011.03.26更新
3年B組金八先生・ファイナル~「最後の贈る言葉」
先日から特番などで宣伝されている3年B組金八先生の最終回が日曜日の夜に4時間スペシャルで放送されます。http://tv.yahoo.co.jp/program/353416/?date=20110327&stime=1900&ch=8410
初回から毎回ずっと見ている訳ではないのですが、やはりこの番組には色々な名言があったり、色々と考えさせられるシーンがあったりと、本当に思い出深い作品なので、最終回といわれるとなんだかとても寂しい思いがしています。
ただ、先日スタッフと話をしていたら、今の若者は「腐ったミカン」っていう名文句を知らなかったりするではないですか。。。ジェネレーションギャップといわれてしまえばそれまでですが、金八先生の熱い思いは後世にも受け継がれていって欲しいなぁ~って感じる今日この頃です!!!
日曜日の夜は、ハンカチをもってテレビにかじりつきたいと思っています(笑)
投稿者:
2011.03.22更新
碧山先生の送別会と連休と。。。
送別会の会場は七条通り御前上がるにある「牛秀」で、ダックス5匹ととトイ・プードルを飼っておられる昔からの患者様でもあるオーナーのお店です。雑誌にも載るくらい評判のよいお店なので、機会がありましたら是非お立ち寄り下さい!!!
碧山先生は4月から岡山県の動物病院で働く予定で、もうしばらく修行をした後に開業を目指すという事です。
当院からいなくなってしまうことはとても寂しい限りですが、本人の将来にとって前を向いた選択なので、心より祝福をすると同時に、この2年間の仕事ぶりに感謝したいと思います。
土曜日の昼休みに、近くのイオンで開催されていた「稲垣早希」ちゃんのお笑いライブを観に行きました。
ブログ旅で人気の彼女のライブが無料で見れるいうこともあり、会場は人でいっぱい!!!遠くから少し見えたというくらいでしたが、芸人さんを生で見れたというのがよかったです。
連休初日は、急性膵炎のダックスさんの緊急入院があったりして少しバタバタしました。
3月に入ってから急性膵炎の患者さんが多く、入院しないと嘔吐・下痢が止まらないレベルにまでなっている犬がこれで3件目です。季節的なものではないと思いますが、続く時は続くものだな…って感じています。
もうあと少しで今月も終わりになります。
4月から狂犬病ワクチン接種やフィラリア予防などで忙しい時期になるので、患者の皆様には待ち時間が長くなるなどのご迷惑をおかけするかと思いますが、予約システムなどもうまく活用していただき、ご了解いただければと思います。 先日、3/19で当院での2年間の勤務医生活を終えた碧山先生の送別会を行いました。
送別会の会場は七条通り御前上がるにある「牛秀」で、ダックス5匹ととトイ・プードルを飼っておられる昔からの患者様でもあるオーナーのお店です。雑誌にも載るくらい評判のよいお店なので、機会がありましたら是非お立ち寄り下さい!!!
碧山先生は4月から岡山県の動物病院で働く予定で、もうしばらく修行をした後に開業を目指すという事です。
当院からいなくなってしまうことはとても寂しい限りですが、本人の将来にとって前を向いた選択なので、心より祝福をすると同時に、この2年間の仕事ぶりに感謝したいと思います。
土曜日の昼休みに、近くのイオンで開催されていた「稲垣早希」ちゃんのお笑いライブを観に行きました。
ブログ旅で人気の彼女のライブが無料で見れるいうこともあり、会場は人でいっぱい!!!遠くから少し見えたというくらいでしたが、芸人さんを生で見れたというのがよかったです。
連休初日は、急性膵炎のダックスさんの緊急入院があったりして少しバタバタしました。
3月に入ってから急性膵炎の患者さんが多く、入院しないと嘔吐・下痢が止まらないレベルにまでなっている犬がこれで3件目です。季節的なものではないと思いますが、続く時は続くものだな…って感じています。
もうあと少しで今月も終わりになります。
4月から狂犬病ワクチン接種やフィラリア予防などで忙しい時期になるので、患者の皆様には待ち時間が長くなるなどのご迷惑をおかけするかと思いますが、予約システムなどもうまく活用していただき、ご了解いただければと思います。
投稿者:
2011.03.15更新
東日本大震災
京都では大きな問題なく過ごせていますが、これからの日本経済がどうなるのか本当に心配なところです。
北関東や東北にいる私の知り合いは比較的内陸の方にいるため今のところ大きな問題なさそうですが、当然のことながら色々と不自由な生活をしているのだろうと思います。
東京電力の計画停電も始まりましたが、動物病院の立場で考えても停電中は診察もスムーズにできなくなったり、検査系は全くできなくなってしまいます。当然ながら、麻酔器を使う手術もできなくなります。。。
必要のない部分の電気は本当に極力制限して、大事な電力を大切に使ってもらいたいところです。
また、福島の原子力発電所の状況に関しては、まだまだ本当に心配なところです。
ロシアのチェルノブイリのようにはならないという状況だとしても、はやく事態が落ち着いて欲しいと願う事しかできません。関係者の方の命がけの作業、本当に頭の下がる思いです。
また、テレビではあまり取り上げられていないことですが、人間の命がたくさん失われていると同時に、きっと動物たちの命もたくさん失われているのかと思います。しょうがない事といってしまえばそれまでなのかもしれませんが、やはり獣医師としてはそのように割り切れないところもあります。。。
京都にいる私に何ができるかを考えてみましたが、、、
一番手っ取り早いのは義援金を送ること。
でも、お金の事だけで済ますのはどうかと思うので、関西電力から関東に電力供給できるわけではないのだが、気持ちの問題として節電に努めること。
状況がもう少し落ち着き、ライフラインや流通が落ち着いたときにでも現地の知り合いと直接連絡をとり、励ましたり不足品を送る。
っていうくらいでしょうか。。。
自分の無力さを感じる今日この頃です。
我々医療(正確には獣医療)従事者は、万一の事に備えて普段から十分な備蓄を行い、いかなる時でも的確な対応をできるようにしておかねばと思い知らされました。
なんだかとめどなく書いてしまいましたが、この大震災からの一日も早い復興を切に願って終わりたいと思います。
投稿者:
2011.03.07更新
2011京都市民公開フォーラムが無事に終わりました。
本日(3/6日曜日)、2011京都市民公開フォーラムが開催され、何とか盛会のうちに終わりました。
準備段階から関わったスタッフの1人として、胸をなでおろすような心地です。
朝から集合して会場設営を行ない、午後からの講演会、夜の打ち上げまで含めてバタバタしていました。夕方から雨が降ってきてしまったのがいただけませんでしたが、それ以外は大きな問題もなく無事に終わったのは皆様の協力があってこそだと思います。
今年も司会をしていただいたキヨピーこと谷口キヨコさんのおしゃべりはとても軽快で、やはりプロは違うなぁ~って思いました。個人的には、動物写真の撮影の話がとても面白く、家に帰ってから自分のカメラの機能を確認してみようという気になりました。。。
打ち上げでは、せっかくの機会だったのでキヨピーとツーショットで写真を撮ってもらいました!!!
ただ、帰ってから見てみたらピンボケ…(涙)。
携帯カメラの限界なのか、撮影をお願いした方の手振れなのか。。。またの機会があれば、再度ツーショット写真をリベンジしたいと思います。
4月からは獣医師会としての最大事業である集合注射が始まります。
今年も事故がないように気をつけて、いいお仕事をしたいと思っています!!!
投稿者:
2011.02.26更新
2/28は院長のみお休みです!!!
院長のみお休みさせていただきます。
患者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
今回は、あと2週間ほどに近づいてきた「第2回京都市民公開フォーラム」の事をご紹介させていただきます。
京都市獣医師会が中心となって行なう市民の皆様向けの情報発信で、国内の様々な分野から講師をお呼びして動物にまつわるお話をしていただきます。
今回の講演は「ズーノーシス(人と動物の共通感染症)の話」、「動物の写真の撮り方のコツ」、「健康診断(心臓病・腎臓病の早期発見)について」で、いずれもきっと興味深いお話がお聞きできるかと思います。
私も開催スタッフの一員として参加しておりますので、ご近所さん・お知り合いの方とお誘い合わせの上、是非ご参加いただければと思います。
先日、歯科疾患でずっと闘病していた高齢のウサギさんが亡くなり、お礼のお手紙をいただきました。
内容はもちろんの事、とても可愛らしい便箋でいただいたのでうれしかったです。
最終的には寿命で最後を迎えたのだと思っていますが、お口の痛みをあまり見せることもなく、本当に良く頑張ってくれていました。
ウサギの歯科疾患は本当に多く、対処に困る事もよくありますが、これからも少しでもお力になれるように頑張っていきたいと思います!!!
投稿者:
2011.02.21更新
17歳でも手術をしますか!?
主な主訴は外陰部から突出した膣ポリープが自壊し、本人が気にして舐めたり痛がったりしているとのこと。17歳で腎臓も少し悪かったため、手術すべきかどうか迷いました。。。この子には、さらに子宮腫瘍や乳腺腫瘍もあったため、どこまでどう手術すべきか…。ご家族とよく話し合った結果、できるだけの治療をすることになりました。
卵巣・子宮摘出、今にも自壊しそうな乳腺腫瘍の部分摘出、すでに飛び出て問題になっている膣腫瘤切除を行い、1時間ほどで無事に手術終了。術後経過も良好で、無事退院して行きました。良かった良かった。
今回のケースでも、やはりもっと早くに不妊手術をしていれば…って思いした。。。
昨日(日曜日)はバタバタとした1日でした。
朝早くから業者さんに病院のワックスがけに来てもらい、それをやってもらっている間に少し剣道をしに行きました。剣道は早々に切り上げ、昼食後はKyotoARセミナー。麻布大学から斉藤先生に来ていただき、「脳炎」についての講演をしていただきました。非常に興味深い内容で、脳炎の知識がクリアーになりました。
講演後、先生を囲んでの懇親会。KyotoARのスタッフ達と色々情報交換ができ、有意義な時間を過ごせました。ただ、前日の夜に用事があって夜更かししていた事もあり、夜はすっかりグロッキーでした。。。
今朝はゆっくり休んだおかげで元気回復!!!
朝から頑張ってお仕事できました。今週も一週間、頑張ってお仕事したいと思います!!!
ちなみに、
来週の月曜日(2/28)は院長のみお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
投稿者:
2011.02.12更新
犬の子宮蓄膿症(パイオメトラ)
この冬はよく雪が降りますね。そろそろ寒さも緩和されるかと思いきや、冬はまだまだ続きそうな勢いです。。。
木曜日の午後診で、アイリッシュセッターの子宮蓄膿症が来院されました。1週間以上前から徐々に状態が悪くなっているということ、金曜日が祝日で何もできないということなどもあったため、診察終了後に緊急手術を行いました。。。
手術は無事に終わり、巨大な子宮が摘出できました。
あとは抗生剤をガッチリ使い、点滴をしっかりとして体調回復を待ちたいと思っています。
ちなみに、この子には小さな乳腺腫瘍もあったのですが、全身状態を考えて今回は摘出しませんでした。眼瞼にも数年物の腫瘤があったりするので、今後の経過は要注意かと思います。。。
今回のケースをみても、やはり健康なうちに避妊手術をするべきですよね!!!
子宮蓄膿症や乳腺腫瘍撲滅のために、これからも早期の避妊手術をお勧めしていきたいと思います。
明日一日お仕事をしたら明後日はまたお休みです。
特に予定のない日曜日なのですが、午前中は剣道をしに行ったり、午後からは最近たまってきた雑用的なお仕事をこなしたりしていきたいと思います。
寒い日が続きますので、皆さんも風邪などひかれないようにお気を付けください。
投稿者:
2011.02.06更新
今日はバタバタとしていましたが...
皮膚病や嘔吐、下痢、角膜潰瘍や糖尿病、リンパ腫の抗がん治療、心臓腫瘍による右心不全の腹水除去、最後にダックスが異物を食べたため内視鏡で摘出しました。すべての処置が終わったのは2時過ぎでした。
でも、午後はうって変わって暇暇でした。。。しょうがないこととはいえ、本当はバランス良く仕事したいんですけどね。
ただ、午後の診察でワクチンを打ったワンちゃんで、当院では久しぶりのワクチンアレルギーが発症!!! 常に気をつけていることとはいえ、こればっかりは予測できません。ステロイドを中心とした治療で、落ち着いてくれたらと祈るばかりです。
午後の診療終了後、京都市内の先生たちと一緒に開催している勉強会に参加してきました。
今回は碧山先生による特発性腎出血の発表もあったため、指導者としてちょっとドキドキでした。他の先生方が発表された大腸ポリープの手術例やウェットドレッシングを行った皮膚裂傷の症例報告などもとても興味深いものでした。
明日は午後から超音波手術装置による外科手術の講演会に参加して、新しい機械でどんなことができるのかをよく勉強してきたいと思います。難解な手術をもっと安全にできるよう、日々精進していきたいと思います。
今日の午前中はこの時期にもかかわらず、比較的バタバタしていました。
皮膚病や嘔吐、下痢、角膜潰瘍や糖尿病、リンパ腫の抗がん治療、心臓腫瘍による右心不全の腹水除去、最後にダックスが異物を食べたため内視鏡で摘出しました。すべての処置が終わったのは2時過ぎでした。
でも、午後はうって変わって暇暇でした。。。しょうがないこととはいえ、本当はバランス良く仕事したいんですけどね。
ただ、午後の診察でワクチンを打ったワンちゃんで、当院では久しぶりのワクチンアレルギーが発症!!! 常に気をつけていることとはいえ、こればっかりは予測できません。ステロイドを中心とした治療で、落ち着いてくれたらと祈るばかりです。
午後の診療終了後、京都市内の先生たちと一緒に開催している勉強会に参加してきました。
今回は碧山先生による特発性腎出血の発表もあったため、指導者としてちょっとドキドキでした。他の先生方が発表された大腸ポリープの手術例やウェットドレッシングを行った皮膚裂傷の症例報告などもとても興味深いものでした。
明日は午後から超音波手術装置による外科手術の講演会に参加して、新しい機械でどんなことができるのかをよく勉強してきたいと思います。難解な手術をもっと安全にできるよう、日々精進していきたいと思います。
投稿者:
2011.01.31更新
久々にやったのですが...。
日本海側では記録的な大雪が降っているようで、大変なんだろうと思います。。。
そんな気候の中、昨日は約10年ぶりに剣道をしてきました!!!
高校・大学の部活動、社会人になってからも少しの間は道場に通ったりしていたのですが、その後ずっと竹刀を握る事もない日々が続いていました。昨夏くらいから少し思い立ち、年始に高校剣道部の先輩にお会いしてから本格的に志して少し筋トレも行い、ついに実行したような形です。
胴着の着方や防具のつけ方なども大丈夫かなぁ~って心配でしたが、思ったよりも覚えているものですね(笑)
体の動きの方はまぁそれなりといったところでしたが、、、少し動いただけですぐに息があがったりしてボロボロでした。。。手にも足にもまめができ、なんとも惨めな状況に…。当然のことながら、今日は筋肉痛でところどころに痛みが走ります。想定範囲の事とはいえ、ひどいもんですよね(涙)
まぁ、これに懲りずにちょこちょこやれるようにしていきたいと思っています。普段から素振りや筋トレなどで十分な身体作りをしつつ、月1回でも稽古するのが当面の目標です!!!
先日、京都市獣医師会の行なっている「まちねこ」事業に参加してきました。
京都市家庭動物相談所で保護された「まちねこ」の去勢・不妊手術を行なうのですが、先日保護された猫はすでに妊娠していて手術が少し大変でした。手術していなかったらさらにたくさんの猫が生まれていた事を考えると、その努力は十分報われるかと思っています。以前のブログにも書きましたが、京都市内だけでも年間2000匹近くの猫が殺処分されている現状を少しでも改善できるよう、今後も地道な努力していきたいと思っています。
最後になりましたが、私用により来月の2/28月曜日に院長のみお休みさせていただきます。病院自体は通常通り診療しておりますので、院長指名でない方はお気軽にご来院下さい。
投稿者:
2011.01.26更新
うぉぉぉぉぉ~!!!
先ほどサッカー日本代表によるアジアカップ準決勝が終わりましたね。
PKにまでもつれ込む接戦でしたが、無事に勝って終われて何よりでした。本当に今回も手に汗を握るような戦いで、ハラハラドキドキしてしまいました。
次の決勝でもまた良い結果が見られればと思います!!!
土日は獣医がん学会に参加してまいりました。
メインテーマは精巣腫瘍のことで、精巣腫瘍は15%くらいで転移する事があるとの報告で、転移した時には放射線や抗がん剤などで対応するという事についてのディスカッションが講演のポイントでした。
ライディッヒ間細胞腫は悪性度が比較的低いのでよいとして、セミノーマやセルトリ細胞腫では転移の兆候や治療反応が色々と異なるようです。
今週は、月曜日からなぜか腫瘍の症例が多く、勉強の成果を出せる半面、色々と辛い話をしないといけないので気が滅入ります。やっぱり、早期発見早期治療ができるように頑張っていきたいと思います。
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年08月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年01月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年03月 (2)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (2)
- 2022年08月 (2)
- 2022年06月 (3)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (3)
- 2022年03月 (1)
- 2022年02月 (3)
- 2022年01月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (3)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (3)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (1)
- 2021年03月 (2)
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年09月 (2)
- 2020年08月 (2)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (3)
- 2020年03月 (3)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年09月 (5)
- 2019年08月 (3)
- 2019年07月 (3)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (3)
- 2019年03月 (3)
- 2019年02月 (3)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (3)
- 2018年06月 (3)
- 2018年05月 (3)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (2)
- 2018年01月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (3)
- 2016年06月 (3)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (2)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (3)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (3)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (6)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (5)
- 2010年06月 (6)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (6)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (4)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (3)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (3)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (3)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (5)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (4)
- 2008年07月 (7)
- 2008年06月 (6)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (8)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (5)
- 2008年01月 (6)
- 2007年12月 (7)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (3)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (6)