先日、京都市内の知り合いの先生方と開催している勉強会にて猫の膵臓腫瘍についての症例発表をしてきました。もともとは数人が集まって開催しはじめた勉強会ですが、今は参加病院が増えたり、各病院も大きくなって勤務獣医師が増えたりして、現在は20名前後の参加人数になっています。
以前、手術のページのブログにもご紹介させて頂いた症例ですが、猫の膵臓の良性腫瘍の報告は本当に少ないので珍しい(もしくは、あまりよく知られていない?)ケースなのだと思います。
現在のところ術後経過は良好で、このまま再発する事なく元気でいてくれればと思っています。
2014.04.27更新
歯科処置グッズのご紹介。
今回は、今年に入ってから新しいグッズが発売された事などもふまえ、歯科処置グッズを紹介させていただきます。
デンタルケア製品やスキンケア製品で有名なビルバックから、新しいハブラシが発売されました。
ペリエイド デンタルハブラシ
http://www.virbac.jp/product/dentalcare/periaid.html
これまでの製品に比べ、先端が極細毛になっていたり、グリップ部分が抗菌加工になっています。
ハミガキガムをごほうびとして使う事で、歯みがきをやりやすくなるかと思います。
それから、ゼノアックからはちょっと新しいコンセプトのデンタルケア製品が出ました。
プロデン デンタルケア
ご飯に混ぜる事によって体内に吸収し、バイオフィルム形成を阻害するという作用があります。
「歯みがきが難しくても、せめてこれだけでもできれば...」とか、
「歯みがきは頑張っているけど、細かいところの汚れが気になる...」という場合にも使えるのではないかと思います。
歯周病がひどくなってしまうと、まずは麻酔下でのスケーリングが必要になってきます。
上記のようなデンタルケア製品で歯石がつかないようにするのが一番です!
すでにひどい歯石がついている場合、まずはスケーリングを行なってからデンタルケアを行なう事をお勧めしています。
詳しい事はスタッフまでお問い合わせ下さい。
デンタルケア製品やスキンケア製品で有名なビルバックから、新しいハブラシが発売されました。
ペリエイド デンタルハブラシ
http://www.virbac.jp/product/dentalcare/periaid.html
これまでの製品に比べ、先端が極細毛になっていたり、グリップ部分が抗菌加工になっています。
ハミガキガムをごほうびとして使う事で、歯みがきをやりやすくなるかと思います。
それから、ゼノアックからはちょっと新しいコンセプトのデンタルケア製品が出ました。
プロデン デンタルケア
ご飯に混ぜる事によって体内に吸収し、バイオフィルム形成を阻害するという作用があります。
「歯みがきが難しくても、せめてこれだけでもできれば...」とか、
「歯みがきは頑張っているけど、細かいところの汚れが気になる...」という場合にも使えるのではないかと思います。
歯周病がひどくなってしまうと、まずは麻酔下でのスケーリングが必要になってきます。
上記のようなデンタルケア製品で歯石がつかないようにするのが一番です!
すでにひどい歯石がついている場合、まずはスケーリングを行なってからデンタルケアを行なう事をお勧めしています。
詳しい事はスタッフまでお問い合わせ下さい。
投稿者:
2014.04.09更新
ケーキ屋さんのカレーとお花見と...。
今回は全く獣医師らしからぬ内容です。
今週の日曜日は、近所のケーキ屋さん「ソルシエ」のカフェで絶品カレーをいただいてランチタイムを楽しみました。「ふわとろっチーズオムレツカレー」を選択したのですが、カレーとオムレツのコラボレーションが本当に美味しかったです!!!
帰りにぶらりと陸上競技場や天神川沿いをお散歩してきたのですが、桜が満開でとてもキレイでした。
少し前にはまだ咲いていなかった桜が少し散りはじめて川面を流れる様子を見ると、季節の変わり目や時の流れを感じますよね。。。
天気は少し悪い「薄曇り」で肌寒い感じでしたが、気持ちのよい食後のお散歩ができました。
今週の日曜日は、近所のケーキ屋さん「ソルシエ」のカフェで絶品カレーをいただいてランチタイムを楽しみました。「ふわとろっチーズオムレツカレー」を選択したのですが、カレーとオムレツのコラボレーションが本当に美味しかったです!!!
帰りにぶらりと陸上競技場や天神川沿いをお散歩してきたのですが、桜が満開でとてもキレイでした。
少し前にはまだ咲いていなかった桜が少し散りはじめて川面を流れる様子を見ると、季節の変わり目や時の流れを感じますよね。。。
天気は少し悪い「薄曇り」で肌寒い感じでしたが、気持ちのよい食後のお散歩ができました。
投稿者:
2014.03.30更新
第10回獣医臨床フォーラム京都地区大会
もう先週の話になりますが、第10回獣医臨床フォーラム京都地区大会に参加してきました。
この学会は第1回の開催時から実行委員として事前準備から当日のお手伝いをしている勉強会で、今年は400名近くの参加者が集まって盛大に開催されました。
年に1回の開催で震災のあった年は中止にしているため、ちょうど開業した当初の11年前から参加しており、10回目を迎えるにあたってなんだか感慨深い心持ちになりました。
開催の実行委員とお手伝いスタッフ、応援に駆けつけていただいた先生方で記念写真を撮りました。
たくさんの皆さんに支えられながら、これからもよりよい大会の開催・運営していければと思います!
この学会は第1回の開催時から実行委員として事前準備から当日のお手伝いをしている勉強会で、今年は400名近くの参加者が集まって盛大に開催されました。
年に1回の開催で震災のあった年は中止にしているため、ちょうど開業した当初の11年前から参加しており、10回目を迎えるにあたってなんだか感慨深い心持ちになりました。
開催の実行委員とお手伝いスタッフ、応援に駆けつけていただいた先生方で記念写真を撮りました。
たくさんの皆さんに支えられながら、これからもよりよい大会の開催・運営していければと思います!
投稿者:
2014.03.03更新
京都動物フォーラムが無事に終わりました!
先日からのブログでも報告していた通り、昨日は昼から京都動物フォーラム2014が開催されました。
今年の私の役目は「獣医師体験コーナー」の受付で、体験に来た子供達(保護者付き)の整理をする事でした。講演が始まるまでや休憩時間に犬の心臓のお話をしたり、エコーで心臓の動きを見たり、心臓の音を聴診したり、顕微鏡で寄生虫を観察したりと、結構盛り上がる内容でした。
3部に分けて行なったのですが、希望者がたくさんおられたのでバタバタしてしまいました。
獣医師会でお世話になっている市会議員の方も来られていましたが、今回は国会議員の前原さんも来られていました。興味深そうに見学されていたのが印象的でした。
今年は例年以上にたくさんの参加者に来ていただき、講演会場内はごった返していました。
今回も終了後の懇親会の会場にて、総合司会のキヨピーこと谷口キヨコさんと一緒に写真を撮ってもらいました。同じテーブルで色々とお話も聞けたので、とても楽しかったです!!!
来年もまた同じ時期に開催が決まっているので、是非多くの方のご参加をお待ちしております。
今年の私の役目は「獣医師体験コーナー」の受付で、体験に来た子供達(保護者付き)の整理をする事でした。講演が始まるまでや休憩時間に犬の心臓のお話をしたり、エコーで心臓の動きを見たり、心臓の音を聴診したり、顕微鏡で寄生虫を観察したりと、結構盛り上がる内容でした。
3部に分けて行なったのですが、希望者がたくさんおられたのでバタバタしてしまいました。
獣医師会でお世話になっている市会議員の方も来られていましたが、今回は国会議員の前原さんも来られていました。興味深そうに見学されていたのが印象的でした。
今年は例年以上にたくさんの参加者に来ていただき、講演会場内はごった返していました。
今回も終了後の懇親会の会場にて、総合司会のキヨピーこと谷口キヨコさんと一緒に写真を撮ってもらいました。同じテーブルで色々とお話も聞けたので、とても楽しかったです!!!
来年もまた同じ時期に開催が決まっているので、是非多くの方のご参加をお待ちしております。
投稿者:
2014.02.27更新
「第5回 京都動物フォーラム 2014」開催のお知らせ
今度の日曜日(3/2 )13:00〜16:30まで、
ハートピア京都3階にて
「第5回 京都動物フォーラム 2014」が開催されます。
(入場無料)
是非とも多くの方のご参加をお待ちしております!!!
京都市獣医師会が主催するイベントで、京都府・京都市や関西盲導犬協会・京都新聞・KBS京都・エフエム京都などの後援、様々な企業の協賛で開催されます!
今回も谷口キヨコさんの総合司会のもと、
第1部
「動物愛ランド・京都」って、どんなとこ??
〜京都動物愛護センター(仮称)について〜
第2部
ワンちゃんネコちゃんの防げる病気やケガ
という講演が行われます。
例年同様、軽快なトークが聞けると思うと今から楽しみです(笑)
今回は「小・中・高校生のための獣医師体験コーナー」も開催されますので、ご希望の方は是非ご参加下さい(私もスタッフとして体験コーナーでお待ちしております!)。
ハートピア京都3階にて
「第5回 京都動物フォーラム 2014」が開催されます。
(入場無料)
是非とも多くの方のご参加をお待ちしております!!!
京都市獣医師会が主催するイベントで、京都府・京都市や関西盲導犬協会・京都新聞・KBS京都・エフエム京都などの後援、様々な企業の協賛で開催されます!
今回も谷口キヨコさんの総合司会のもと、
第1部
「動物愛ランド・京都」って、どんなとこ??
〜京都動物愛護センター(仮称)について〜
第2部
ワンちゃんネコちゃんの防げる病気やケガ
という講演が行われます。
例年同様、軽快なトークが聞けると思うと今から楽しみです(笑)
今回は「小・中・高校生のための獣医師体験コーナー」も開催されますので、ご希望の方は是非ご参加下さい(私もスタッフとして体験コーナーでお待ちしております!)。
投稿者:
2014.02.22更新
猫の日(2/22)
前回のブログを書いてから、あっという間に1ヵ月近く経ってしまいました。。。
2月も後半に入りましたね。
そして、今日は「猫の日」です。
だから何ってこともありませんが、何となくこういう動物関係の記念日は嬉しくなります(笑)
最近の看板猫:リュウちゃんのお仕事ぶり?をアップしてみます。
忍者のように金網に捕まりつつ、小屋の中のご飯をうまく取り出して食べる様子。
受付で看板猫のお仕事にいそしむリュウちゃん
お仕事の合間にちょっとポーズ!
どちらかというと犬派な私ですが、
猫って見ていて飽きない動物ですよね!
2月も後半に入りましたね。
そして、今日は「猫の日」です。
だから何ってこともありませんが、何となくこういう動物関係の記念日は嬉しくなります(笑)
最近の看板猫:リュウちゃんのお仕事ぶり?をアップしてみます。
忍者のように金網に捕まりつつ、小屋の中のご飯をうまく取り出して食べる様子。
受付で看板猫のお仕事にいそしむリュウちゃん
お仕事の合間にちょっとポーズ!
どちらかというと犬派な私ですが、
猫って見ていて飽きない動物ですよね!
投稿者:
2014.01.30更新
第10回日本獣医がん学会に参加しました。
先週末、大阪で行われた第10回日本獣医がん学会に参加してきました。
今回のメインテーマは肝臓腫瘍で、犬の肝細胞癌の診断・治療を中心にしたレクチャーやディスカッションが活発に行われました。外科治療のお話は大変興味深く、アプローチから摘出時のコツ、最新の機器を用いた方法などの講演がありました。一般臨床の現場ではそれ程たくさん遭遇する腫瘍ではありませんが、いつ遭遇してもきちんと対応できるように知識や技術の向上に努めたいと思いました。
がん学会のお昼休みに、大阪城を見下ろすようなレストランで昼食をとりました。
大阪女子マラソンをやっていた日だったので、ヘリコプターが近くを飛んでいました。
お城を上から見るという事はあまりなかったので、新鮮な気持ちになりました(笑)
<おまけ>
最近、看板娘のリュウちゃんが検査結果の管理に使っているノートパソコンの上でお仕事の邪魔をしています。もっとくつろげる場所があると思うのですが、暖かいのでしょうか...?
猫はいくら見ていても飽きないですね。。。
今回のメインテーマは肝臓腫瘍で、犬の肝細胞癌の診断・治療を中心にしたレクチャーやディスカッションが活発に行われました。外科治療のお話は大変興味深く、アプローチから摘出時のコツ、最新の機器を用いた方法などの講演がありました。一般臨床の現場ではそれ程たくさん遭遇する腫瘍ではありませんが、いつ遭遇してもきちんと対応できるように知識や技術の向上に努めたいと思いました。
がん学会のお昼休みに、大阪城を見下ろすようなレストランで昼食をとりました。
大阪女子マラソンをやっていた日だったので、ヘリコプターが近くを飛んでいました。
お城を上から見るという事はあまりなかったので、新鮮な気持ちになりました(笑)
<おまけ>
最近、看板娘のリュウちゃんが検査結果の管理に使っているノートパソコンの上でお仕事の邪魔をしています。もっとくつろげる場所があると思うのですが、暖かいのでしょうか...?
猫はいくら見ていても飽きないですね。。。
投稿者:
2014.01.20更新
京都市獣医師会の症例検討会と新年会。
今日(1/19)は昼から京都市獣医師会の症例検討会に参加してきました。
私を含む学術委員が中心になって開催したもので、準備から司会進行まで頑張ってきました!
短い時間でたくさんの症例の検討をおこなったため、一題一題の検討は十分におこなえなかった感もありましたが、色々と勉強になる事も多い会でした。来年以降も続けて開催し、会員同士での学術的交流をしていきたいと思います。
症例検討会後、新年会が開催されました。
お酒を飲みながらたくさんの先生方と交流し、情報交換をしたり、刺激を受けてきました。
競合相手となるような同業者でもありますが、同じ志を持って仕事をしている仲間でもあります。より良い仕事ができるようにこれからもお互いに高め合い、ますます質の高い獣医療の提供ができるように努めたいと思います。
私を含む学術委員が中心になって開催したもので、準備から司会進行まで頑張ってきました!
短い時間でたくさんの症例の検討をおこなったため、一題一題の検討は十分におこなえなかった感もありましたが、色々と勉強になる事も多い会でした。来年以降も続けて開催し、会員同士での学術的交流をしていきたいと思います。
症例検討会後、新年会が開催されました。
お酒を飲みながらたくさんの先生方と交流し、情報交換をしたり、刺激を受けてきました。
競合相手となるような同業者でもありますが、同じ志を持って仕事をしている仲間でもあります。より良い仕事ができるようにこれからもお互いに高め合い、ますます質の高い獣医療の提供ができるように努めたいと思います。
投稿者:
2014.01.11更新
新しい出会い。
最近、帝王切開がちょこちょこっとあり、新しい生命との出会いがあったのでアップしてみました。
帝王切開は緊急で行う事も多く、バタバタする仕事ではあるのですが、今回のケースは前回の出産が難産だったり、胎仔が大きかったりしたために予定的帝王切開でした。
このような嬉しい出会いもあれば、寿命や病気などによって悲しい別れも多い仕事です。
楽しいばかりの仕事ではなく、命の責任を背負った大事な仕事である事は認識しています。何でもできるわけではありませんが、できる事を少しでも増やして、助けられる命が増えるように今後も頑張ります!
胎仔はみんな元気一杯で、頑張って手術した甲斐があると思えます!!!
パピヨンの仔犬。プリティーな寝顔です(笑)
胎仔の蘇生は順調、母体の手術はまだ続いています。
パグの仔犬達
生まれた時からパグの顔をしてます(笑)
帝王切開は緊急で行う事も多く、バタバタする仕事ではあるのですが、今回のケースは前回の出産が難産だったり、胎仔が大きかったりしたために予定的帝王切開でした。
このような嬉しい出会いもあれば、寿命や病気などによって悲しい別れも多い仕事です。
楽しいばかりの仕事ではなく、命の責任を背負った大事な仕事である事は認識しています。何でもできるわけではありませんが、できる事を少しでも増やして、助けられる命が増えるように今後も頑張ります!
胎仔はみんな元気一杯で、頑張って手術した甲斐があると思えます!!!
パピヨンの仔犬。プリティーな寝顔です(笑)
胎仔の蘇生は順調、母体の手術はまだ続いています。
パグの仔犬達
生まれた時からパグの顔をしてます(笑)
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年08月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年01月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年03月 (2)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (2)
- 2022年08月 (2)
- 2022年06月 (3)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (3)
- 2022年03月 (1)
- 2022年02月 (3)
- 2022年01月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (3)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (3)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (1)
- 2021年03月 (2)
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年09月 (2)
- 2020年08月 (2)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (3)
- 2020年03月 (3)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年09月 (5)
- 2019年08月 (3)
- 2019年07月 (3)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (3)
- 2019年03月 (3)
- 2019年02月 (3)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (3)
- 2018年06月 (3)
- 2018年05月 (3)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (2)
- 2018年01月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (3)
- 2016年06月 (3)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (2)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (3)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (3)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (6)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (5)
- 2010年06月 (6)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (6)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (4)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (3)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (3)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (3)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (5)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (4)
- 2008年07月 (7)
- 2008年06月 (6)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (8)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (5)
- 2008年01月 (6)
- 2007年12月 (7)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (3)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (6)