院長ブログ

tel_sp.png
ご予約はこちら

2012.06.15更新

夏も近づき、なんだかジメジメした蒸し暑い日が多くなって気がしますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、日頃からちょこちょこと来院される異物の誤飲・誤食について取り上げてみます。

最近特別増えているというわけではないのですが、これから夏休みなどになってアウトドアに出かけたりした際などにはより注意しなければならないと思います。特に年齢の若いワンちゃん・ネコちゃんは要注意です!!!
以前、ワンちゃん用のおやつで腸閉塞を起こしたケースのご紹介もしましたが、先日はお散歩の際に食べた草が胃腸の中でからまってひきつれて腸閉塞を起こして緊急手術が必要になったケースを経験しました。
その他には、河原の砂をたくさん食べてそれが詰まったケースも経験しています。
いつも食べていて大丈夫だから絶対大丈夫とはいえないので、くれぐれもご注意くださいね!!!

また、誤飲・誤食した際には初期対応が非常に大事なので、ご心配であればすぐに病院に連絡していただく方がよいと思います。腸閉塞の時にはいつも以上に嘔吐が激しくなる事が多いので、変なものを食べた覚えがなくても、嘔吐が激しい時には病院に来院いただくことをお勧めしています。


下記のサイトで色々詳しく書かれているので、よくお読みになっていただき、生活環境の見直しをしていただけるとよいかと思います。。。
http://www.anicom-page.com/labo/imgs/stop_dog.pdf
http://www.petiomagazine.com/how_to/detail04.html

--------------------------------------------------------------------
夏も近づき、なんだかジメジメした蒸し暑い日が多くなって気がしますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、日頃からちょこちょこと来院される異物の誤飲・誤食について取り上げてみます。

最近特別増えているというわけではないのですが、これから夏休みなどになってアウトドアに出かけたりした際などにはより注意しなければならないと思います。特に年齢の若いワンちゃん・ネコちゃんは要注意です!!!
以前、ワンちゃん用のおやつで腸閉塞を起こしたケースのご紹介もしましたが、先日はお散歩の際に食べた草が胃腸の中でからまってひきつれて腸閉塞を起こして緊急手術が必要になったケースを経験しました。
その他には、河原の砂をたくさん食べてそれが詰まったケースも経験しています。
いつも食べていて大丈夫だから絶対大丈夫とはいえないので、くれぐれもご注意くださいね!!!

また、誤飲・誤食した際には初期対応が非常に大事なので、ご心配であればすぐに病院に連絡していただく方がよいと思います。腸閉塞の時にはいつも以上に嘔吐が激しくなる事が多いので、変なものを食べた覚えがなくても、嘔吐が激しい時には病院に来院いただくことをお勧めしています。


下記のサイトで色々詳しく書かれているので、よくお読みになっていただき、生活環境の見直しをしていただけるとよいかと思います。。。
http://www.anicom-page.com/labo/imgs/stop_dog.pdf
http://www.petiomagazine.com/how_to/detail04.html


投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.06.07更新

先日の金環日食に続き、昨日は金星の日面経過の観察ができました!!!
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/topics/html/topics2012_1.html
日食に比べるとインパクトはなかったものの、世紀の天体ショーを観察できたのは感激でした。天気が悪かったり、仕事がとてつもなく忙しければ見れない状況でしたが、ちょこちょこっと暇な時間もあったのでうまく見れました。
前回は一眼レフカメラを用意するのを忘れていて良い写真が取れませんでしたが、今回は結構うまく撮れました(笑)
 

話は変わりますが、
先日、歯肉炎や口内炎のひどい猫ちゃんの全臼歯抜歯手術を行いました。
抜歯のみではなく、炎症が起こっていた部位のレーザー治療も行ないました。
経過は非常に順調との事で、退院直後からバリバリと食事をしているようです。すべての症例でこういう結果が得られるわけではありませんが、それまで口が痛くてご飯を食べにくそうにしていた子が美味しくご飯を食べられるようになる可能性があるかと思うと、頑張ってみたい気持ちになりますよね。
手術前後の写真をアップしてみますが、どちらも見た目は痛々しい感じです。。。抜歯した傷がきれいに治れば痛々しさはなくなるでしょう!!!
 

飛鳥メディカルの半導体レーザーは非常に汎用性が高く、手術だけでなく、腫瘤の蒸散や温熱療法、痛みの軽減などにも用いる事ができて大変便利です。これからももっと色々な治療に役立てていきたいと思います。


少し先の話ですが、、、
7/7土曜日は麻布大学で行なわれる「獣医がん学会」に参加するため、臨時休診とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。 -------------------------------------------------------------------------------------------
先日の金環日食に続き、昨日は金星の日面経過の観察ができました!!!
日食に比べるとインパクトはなかったものの、世紀の天体ショーを観察できたのは感激でした。天気が悪かったり、仕事がとてつもなく忙しければ見れない状況でしたが、ちょこちょこっと暇な時間もあったのでうまく見れました。
前回は一眼レフカメラを用意するのを忘れていて良い写真が取れませんでしたが、今回は結構うまく撮れました(笑)
 

話は変わりますが、
先日、歯肉炎や口内炎のひどい猫ちゃんの全臼歯抜歯手術を行いました。
抜歯のみではなく、炎症が起こっていた部位のレーザー治療も行ないました。
経過は非常に順調との事で、退院直後からバリバリと食事をしているようです。すべての症例でこういう結果が得られるわけではありませんが、それまで口が痛くてご飯を食べにくそうにしていた子が美味しくご飯を食べられるようになる可能性があるかと思うと、頑張ってみたい気持ちになりますよね。
手術前後の写真をアップしてみますが、どちらも見た目は痛々しい感じです。。。抜歯した傷がきれいに治れば痛々しさはなくなるでしょう!!!
 

飛鳥メディカルの半導体レーザーは非常に汎用性が高く、手術だけでなく、腫瘤の蒸散や温熱療法、痛みの軽減などにも用いる事ができて大変便利です。これからももっと色々な治療に役立てていきたいと思います。


少し先の話ですが、、、
7/7土曜日は麻布大学で行なわれる「獣医がん学会」に参加するため、臨時休診とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.05.24更新

5月も後半になり、病院の忙しさも少し落ち着いてきた感のある今日この頃です。

5/21月曜日の朝の金環日食は皆さんご覧になられたでしょうか?
私は何とか早起きして観察することができました。私が生きている間に京都で見れることはないので、世紀の天体ショーを見れてとてもよかったです。携帯のデジカメではあまりきれいな画像が撮れませんでしたが、脳裏にはしっかりと焼き付けました。。。

6月6日には金星日面経過という太陽の前を金星が通過する減少があるそうです。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/topics/html/topics2012_1.html
この減少は日食と違って比較的長い時間をかけて太陽を通過するみたいなので、今回の日食眼鏡を使ってまた観察してみたいと思います。

話は変わりますが、、、
もうすぐ5月も終わりになりますが、皆さんフィラリア予防の用意はお済でしょうか?
蚊が吸血活動を始めて1ヵ月後から予防薬の投与が必要となります。今年も5月末か6月初めくらいから予防を始める必要がありますので、まだご用意がお済みでない方はお急ぎ下さい。
例年の如く、フィラリア予防をしていただいた方には「当院のロゴ入りカレンダー」のプレゼントもあります。カレンダーの配布はなくなり次第終了となりますので、お許し下さい。
5月も後半になり、病院の忙しさも少し落ち着いてきた感のある今日この頃です。

5/21月曜日の朝の金環日食は皆さんご覧になられたでしょうか?
私は何とか早起きして観察することができました。私が生きている間に京都で見れることはないので、世紀の天体ショーを見れてとてもよかったです。携帯のデジカメではあまりきれいな画像が撮れませんでしたが、脳裏にはしっかりと焼き付けました。。。

6月6日には金星日面経過という太陽の前を金星が通過する減少があるそうです。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/topics/html/topics2012_1.html
この減少は日食と違って比較的長い時間をかけて太陽を通過するみたいなので、今回の日食眼鏡を使ってまた観察してみたいと思います。

話は変わりますが、、、
もうすぐ5月も終わりになりますが、皆さんフィラリア予防の用意はお済でしょうか?
蚊が吸血活動を始めて1ヵ月後から予防薬の投与が必要となります。今年も5月末か6月初めくらいから予防を始める必要がありますので、まだご用意がお済みでない方はお急ぎ下さい。
例年の如く、フィラリア予防をしていただいた方には「当院のロゴ入りカレンダー」のプレゼントもあります。カレンダーの配布はなくなり次第終了となりますので、お許し下さい。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.05.03更新

ゴールデンウィーク期間の中日のお仕事が終わり、久しぶりのブログ更新です。
フィラリア予防シーズンにもかかわらず、今日は午前も午後も病気の患者さんが多く、色々と大変でした。。。
犬の胆嚢粘液腫、膀胱炎、猫の心筋症、口腔内腫瘍(おそらく扁平上皮癌)、急性嘔吐、糖尿病のコントロールなど、気の抜けない状況でした。


話は変わりますが、先日、トロッコ列車と保津川下りを楽しんできました。
トロッコ列車に乗るのは初めてだと思うので、ちょっとドキドキでした(笑)
 
天気は曇り空だったのですが、暑くも寒くもなくちょうどよかったです!!!
 
船の上では船頭さんが色々と面白い話をしてくれたりもして、1時間40分ほどの間楽しい時間を過ごす事ができましたし、野生の鳥や鹿なんかも見ることができてうれしかったです。
 

明日からの4連休をどう過ごすかはまだ決まっていませんが、近くの散策をしたり、市内にサイクリングに出かけたりしたいと思っています。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.04.21更新

桜もすっかり散って、だいぶ暖かい日が多くなってきましたね。

先日、子供向けの本(東日本大震災で実際にあった話)を購入しました。
同時に、捨てられた犬の事を取り上げたマンガも購入。
いずれも興味深い内容で、スラスラっと読む事ができました。
 

日曜日に、お花見やピクニックも兼ねて嵐山高雄パークウェイに行ってきました。
桜はもちろんの事、桃の花やチューリップなどもとてもキレイでした。
今回はドックランには行けませんでしたが、また次の機会には色々と堪能したいと思います。
 
木曜日で今年の狂犬病集合注射の出動が無事に終わり、少しホッとしました。
普段の診療も緊張感を持ってきちんとやっているのですが、やはり病院を離れての仕事は緊張します。集合注射では比較的凶暴な犬も来るので、咬まれない様に気をつけながら、事故のないよう安全に注射を打つ必要があるので疲れるんでしょうね。。。

4月も後半に入りましたが、最近少し入院が増えて疲れ気味です。
糖尿病性ケトアシドーシスの猫、膿胸による呼吸困難の猫、異物が食道に刺さっていた犬(内視鏡~胃切開手術)、子宮癌のウサギなど、色々と気を遣います。。。
ゴールデンウィークに向けて頑張ってお仕事したいと思います。
**************************************

桜もすっかり散って、だいぶ暖かい日が多くなってきましたね。

先日、子供向けの本(東日本大震災で実際にあった話)を購入しました。
同時に、捨てられた犬の事を取り上げたマンガも購入。
いずれも興味深い内容で、スラスラっと読む事ができました。
 

日曜日に、お花見やピクニックも兼ねて嵐山高雄パークウェイに行ってきました。
桜はもちろんの事、桃の花やチューリップなどもとてもキレイでした。
今回はドックランには行けませんでしたが、また次の機会には色々と堪能したいと思います。
 
木曜日で今年の狂犬病集合注射の出動が無事に終わり、少しホッとしました。
普段の診療も緊張感を持ってきちんとやっているのですが、やはり病院を離れての仕事は緊張します。集合注射では比較的凶暴な犬も来るので、咬まれない様に気をつけながら、事故のないよう安全に注射を打つ必要があるので疲れるんでしょうね。。。

4月も後半に入りましたが、最近少し入院が増えて疲れ気味です。
糖尿病性ケトアシドーシスの猫、膿胸による呼吸困難の猫、異物が食道に刺さっていた犬、子宮癌のウサギなど、色々と気を遣います。。。
ゴールデンウィークに向けて頑張ってお仕事したいと思います。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.04.09更新

 今日はいいお天気だったので、昼から西京極陸上競技場の公園でお花見に行ってきました。
まだ満開という状況ではありませんでしたが、晴天の青空と薄いピンクの桜とのコントラストがとても綺麗でした。公園にはお花見に来られている方も多く、いつもの日曜日よりもずっとずっとにぎやかでした。






昨日の最後の患者さんは3年程前から糖尿病を発症した猫ちゃんとのお別れでした。

インスリン治療でうまくコントロールしていたところ、年齢的な事もあって腎不全を発症。自宅での皮下点滴なども頑張ってもらっていたのですが、最終的な死因は腎不全から続発する多臓器不全でした。ここまで頑張って長生きできたのはご家族の治療への努力が素晴らしかったからだと思います。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

明日は狂犬病ワクチンの集合注射へ出動します。今年2回目ですが、今回も何とか良い天気に恵まれそうです。事故のないように注意して頑張りたいと思います!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今日はいいお天気だったので、昼から西京極陸上競技場の公園でお花見に行ってきました。
まだ満開という状況ではありませんでしたが、晴天の青空と薄いピンクの桜とのコントラストがとても綺麗でした。公園にはお花見に来られている方も多く、いつもの日曜日よりもずっとずっとにぎやかでした。






昨日の最後の患者さんは3年程前から糖尿病を発症した猫ちゃんとのお別れでした。

インスリン治療でうまくコントロールしていたところ、年齢的な事もあって腎不全を発症。自宅での皮下点滴なども頑張ってもらっていたのですが、最終的な死因は腎不全から続発する多臓器不全でした。ここまで頑張って長生きできたのはご家族の治療への努力が素晴らしかったからだと思います。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

明日は狂犬病ワクチンの集合注射へ出動します。今年2回目ですが、今回も何とか良い天気に恵まれそうです。事故のないように注意して頑張りたいと思います!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.04.03更新

 先日、獣医師になってまだ間もない頃に大学の先輩からいただいたセキセイインコが天国に旅立ちました。
思い返せば、まだ板橋区で勤務をしていた時代に、ご自宅で生まれたヒナ(普通のフードを十分に食べられるレベル)をいただき、その後の麻布大学での研修医時代、香川県での勤務医時代、京都に戻って開業してからの9年半を含めた13年間を共に過ごしました。
セキセイインコの平均寿命が7〜8年程度と考えると、かなり長寿であったと思います。このブログでも何度かアップしたり、スタッフ紹介の部分でも写真を載せている子なので、ご存知の方もおられるかもしれませんね。

我々の仕事は常に生き物の生死に関わっており、最後の瞬間を如何に迎えるかという事に関しては常に考えさせられます。寿命と言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、苦しくなかったのか?もっと何かしてあげられなかったのか?などと考えてしまいますね。。。

最後のお見送りは、京都市内を一望できる西山の方のペット霊園で行ないました。


お花やお数珠、最後のメッセージなどもたずさえて天国に召されていきました。
別れは寂しいものですが、家族としてやれるだけのことはやってあげられたのかなと思います。
天国でも自由に楽しく遊び回っていてくれる事を祈ります。合掌…。


色々なところにペット霊園はあると思いますが、今回利用させていただいた「ベルナ」というところは、割とこじんまりとアットホームな感じでお別れができ、当院からだと比較的近いところにあるのが良いと思っています。今回は立ち会いでの火葬を選択いたしました。
お墓を作ったり、合同の慰霊碑などに納骨してお参りしたい時には園部市にある「関西動物霊園」をご紹介させて頂いています。

「ゆりかごから墓場まで」のトータルケアをできるよう、今後も努力していきたいと思います。
::::::::::::::::::::::::::
 
先日、獣医師になってまだ間もない頃に大学の先輩からいただいたセキセイインコが天国に旅立ちました。
思い返せば、まだ板橋区で勤務をしていた時代に、ご自宅で生まれたヒナ(普通のフードを十分に食べられるレベル)をいただき、その後の麻布大学での研修医時代、香川県での勤務医時代、京都に戻って開業してからの9年半を含めた13年間を共に過ごしました。
セキセイインコの平均寿命が7〜8年程度と考えると、かなり長寿であったと思います。このブログでも何度かアップしたり、スタッフ紹介の部分でも写真を載せている子なので、ご存知の方もおられるかもしれませんね。

我々の仕事は常に生き物の生死に関わっており、最後の瞬間を如何に迎えるかという事に関しては常に考えさせられます。寿命と言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、苦しくなかったのか?もっと何かしてあげられなかったのか?などと考えてしまいますね。。。

最後のお見送りは、京都市内を一望できる西山の方のペット霊園で行ないました。


お花やお数珠、最後のメッセージなどもたずさえて天国に召されていきました。
別れは寂しいものですが、家族としてやれるだけのことはやってあげられたのかなと思います。
天国でも自由に楽しく遊び回っていてくれる事を祈ります。合掌…。


色々なところにペット霊園はあると思いますが、今回利用させていただいた「ベルナ」というところは、割とこじんまりとアットホームな感じでお別れができ、当院からだと比較的近いところにあるのが良いと思っています。今回は立ち会いでの火葬を選択いたしました。
お墓を作ったり、合同の慰霊碑などに納骨してお参りしたい時には園部市にある「関西動物霊園」をご紹介させて頂いています。

「ゆりかごから墓場まで」のトータルケアをできるよう、今後も努力していきたいと思います。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.03.25更新

今回のブログは病院の事とは全く関係ありません(笑)
まぁ、あえていえば動物つながりっていうことで…。


先日、オープンしたての京都水族館に行ってきました。

さすがに混んでいましたが、午前中はまだマシだったのでそこそこ楽しむ事ができました。
イルカショーやかいじゅう(海獣)コーナーがとても楽しく、規模は大きくないものの
色々と趣向を凝らした展示の仕方で他とはひと味違う楽しみ方ができました。

 

ショーのとき以外には水槽で戯れているイルカを見る事ができ、天気もよかったので
イルカや泡がキラキラしてとても綺麗でした!!!

メインの巨大水槽には色々な魚やカメがいて、見る場所によっている魚の雰囲気が違いました。
サメは暗いところに集まる傾向があるというのを初めて知りました。

うちからだとサイクリングがてらでちょうどいい距離ですし、また機会があれば行きたいと思います。

でもその前に、先日の朝の番組「スッキリ」でも取り上げられていた京都市動物園のゴリラの赤ちゃんを見に行かなければ!!! 動物園も色々と展示の工夫がされていて、数年前とはまた違う味わいがあります。
遠くまでサファリパークまで行くのも良いと思いますが、京都市民として京都の娯楽を堪能したいと
思います(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
今回のブログは病院の事とは全く関係ありません(笑)
まぁ、あえていえば動物つながりっていうことで…。


先日、オープンしたての京都水族館に行ってきました。

さすがに混んでいましたが、午前中はまだマシだったのでそこそこ楽しむ事ができました。
イルカショーやかいじゅう(海獣)コーナーがとても楽しく、規模は大きくないものの
色々と趣向を凝らした展示の仕方で他とはひと味違う楽しみ方ができました。

 

ショーのとき以外には水槽で戯れているイルカを見る事ができ、天気もよかったので
イルカや泡がキラキラしてとても綺麗でした!!!

メインの巨大水槽には色々な魚やカメがいて、見る場所によっている魚の雰囲気が違いました。
サメは暗いところに集まる傾向があるというのを初めて知りました。

うちからだとサイクリングがてらでちょうどいい距離ですし、また機会があれば行きたいと思います。

でもその前に、先日の朝の番組「スッキリ」でも取り上げられていた京都市動物園のゴリラの赤ちゃんを見に行かなければ!!! 動物園も色々と展示の工夫がされていて、数年前とはまた違う味わいがあります。
遠くまでサファリパークまで行くのも良いと思いますが、京都市民として京都の娯楽を堪能したいと
思います(笑)

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.03.16更新

 今日の昼休みに、京都市獣医師会の集まりがありました。
今回の目的は4月から始まる狂犬病集合注射の担当会場の抽選会でした。


今年は4/2,9,16,19の4回出動で、いずれも比較的近い会場ばかりなのでよかったです。
昨年担当した山を越えた向こうにある水尾という地域に行った時は、狭い道で車をこすりそうになったりしてかなりドキドキでした。。。今年の会場はきっとそういう事はないだろうと思います(笑)

夜の診察終了後、KyotoARで行なわれたカンファレンスにも参加してきました。
中本先生の脳神経についての講演や植村先生のてんかんの分類についての講演を
聞いてきました。神経病に興味を持ちはじめて少しずつ勉強していますが、まだまだわからない事が多く、日々勉強になる事ばかりです。いろんな分野が本当に奥が深いと感じる今日この頃です。

今度の日曜日は日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)京都地区大会が開催されます。
京都市内はもちろん、関西近辺から多くの獣医師や動物看護士の方が参加される学会で、運営メンバーの1人として今年も何とか無事に終われるように頑張りたいと思っています。

今回のテーマのひとつである内分泌疾患シリーズは大変興味深いので、しっかりと勉強したいと思っています!!!

3/17土曜日の午後の診療は、学会準備のため臨時休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解よろしくお願いいたします。
なお、午前中は通常通り診察しております。

 今日の昼休みに、京都市獣医師会の集まりがありました。
今回の目的は4月から始まる狂犬病集合注射の担当会場の抽選会でした。


今年は4/2,9,16,19の4回出動で、いずれも比較的近い会場ばかりなのでよかったです。
昨年担当した山を越えた向こうにある水尾という地域に行った時は、狭い道で車をこすりそうになったりしてかなりドキドキでした。。。今年の会場はきっとそういう事はないだろうと思います(笑)

夜の診察終了後、KyotoARで行なわれたカンファレンスにも参加してきました。
中本先生の脳神経についての講演や植村先生のてんかんの分類についての講演を
聞いてきました。神経病に興味を持ちはじめて少しずつ勉強していますが、まだまだわからない事が多く、日々勉強になる事ばかりです。いろんな分野が本当に奥が深いと感じる今日この頃です。

今度の日曜日は日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)京都地区大会が開催されます。
京都市内はもちろん、関西近辺から多くの獣医師や動物看護士の方が参加される学会で、運営メンバーの1人として今年も何とか無事に終われるように頑張りたいと思っています。

今回のテーマのひとつである内分泌疾患シリーズは大変興味深いので、しっかりと勉強したいと思っています!!!

3/17土曜日の午後の診療は、学会準備のため臨時休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解よろしくお願いいたします。
なお、午前中は通常通り診察しております。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2012.03.05更新

 本日(3/4)、ハートピア京都で開催された、京都市獣医師会主催の第3回京都動物フォーラム2012にスタッフとして参加してきました。
サブテーマの 人と動物が共生できる街「京都」をめざして というのは以前から掲げている目標ですが、京都市が動物好きな人はもちろん、嫌いな人も住みやすい街になれば良いと思います。


今回は「盲導犬〜その誕生から引退まで」というテーマを関西盲導犬協会の久保ますみ先生、
「犬猫の男の子に多い病気、女の子に多い病気」というテーマを京都市獣医師会理事でもある人見誠先生が講演されました。司会はいつも通りラジオDJ.キヨピーこと谷口キヨコさんでした。

 
いずれの講演もとても興味深く、盲導犬の引退後の感動話ではちょっと泣きそうになってしまいました。
あいにくの天気にも関わらず会場はかなり盛況で、たくさんの参加者で席が埋め尽くされていました。


終了後、お疲れ様会と反省会を兼ねて懇親会が開催されました。
獣医師会の先生方と色々お話しできたのはもちろんの事、今回はサプライズイベントがあってビックリしました。谷口キヨコさんとしもぐち☆雅充さんにそっくりな「リリィ喜代口&ホセ雅口」による生ライブ!!!
会場で動物愛護センターへのチャリティーとしても販売されていたメジャーデビューCDの中の曲を聴かせていただきました。
サービス精神旺盛なお二人と一緒に記念写真(笑)
とても楽しい時間を過ごす事ができて、お二人のファンになってしまいました。

 

京都市獣医師会としての大きなイベントが無事終り、とりあえず一安心。
今週もまた頑張ってお仕事に励みたいと思います!!!

  本日(3/4)、ハートピア京都で開催された、京都市獣医師会主催の第3回京都動物フォーラム2012にスタッフとして参加してきました。
サブテーマの 人と動物が共生できる街「京都」をめざして というのは以前から掲げている目標ですが、京都市が動物好きな人はもちろん、嫌いな人も住みやすい街になれば良いと思います。


今回は「盲導犬〜その誕生から引退まで」というテーマを関西盲導犬協会の久保ますみ先生、
「犬猫の男の子に多い病気、女の子に多い病気」というテーマを京都市獣医師会理事でもある人見誠先生が講演されました。司会はいつも通りラジオDJ.キヨピーこと谷口キヨコさんでした。

 
いずれの講演もとても興味深く、盲導犬の引退後の感動話ではちょっと泣きそうになってしまいました。
あいにくの天気にも関わらず会場はかなり盛況で、たくさんの参加者で席が埋め尽くされていました。


終了後、お疲れ様会と反省会を兼ねて懇親会が開催されました。
獣医師会の先生方と色々お話しできたのはもちろんの事、今回はサプライズイベントがあってビックリしました。谷口キヨコさんとしもぐち☆雅充さんにそっくりな「リリィ喜代口&ホセ雅口」による生ライブ!!!
会場で動物愛護センターへのチャリティーとしても販売されていたメジャーデビューCDの中の曲を聴かせていただきました。
サービス精神旺盛なお二人と一緒に記念写真(笑)
とても楽しい時間を過ごす事ができて、お二人のファンになってしまいました。

 

京都市獣医師会としての大きなイベントが無事終り、とりあえず一安心。
今週もまた頑張ってお仕事に励みたいと思います!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

kyotoAR京都府夜間動物救急センター
Eparkcalooペットペットポータルシステム
ご予約はこちら