院長ブログ

tel_sp.png
ご予約はこちら

2013.06.01更新

ついに6月に入りました! 
5月はフィラリア予防や狂犬病ワクチンなどで色々と忙しい時期というのは例年の事ですが、ようやく一段落してきた気がします。
そして、手術のページの方の更新にかまけていて、こちらの方のブログ更新を最近忘れていました。。。


色々あったので何を書くか考えてしまいますが、とりあえず最近の出来事として、タイトルに書いたように帝王切開や子宮蓄膿症のような緊急で対応しなければならない手術が最近続きました。特に帝王切開は胎仔の命の事を考えると一刻の猶予も許されない事も多いため、診察時間中であっても緊急対応を考える事があります。子宮蓄膿症の方はそこまで緊急ではありませんが、あまり放っておくと敗血症を起こして死んでしまうこともあるため、早急な対応を考えなければなりません。
どちらも無事に終わりましたが、診断、手術準備から術中管理、術後ケアまで含めて、緊迫した空気が続きます。スタッフの協力があるからこそできる事も多く、チームプレイの大切さを感じます!!!

話はガラッと変わりますが、
日曜日には京都市獣医師会の定例総会が開かれ、様々な議案について論議されました。
新たな年度に入り、継続して獣医師会の学術活動のお手伝いをすることになったり、来年中には開設予定の夜間動物診療所の設立委員としての活動も行っていく事となりました。
獣医師会主導の夜間動物診療所は全国初の試みですし、今後どうなっていくのかまだまだ不安要素も多いのですが、設立から運営まで何とかうまくできるように微力ながら手伝っていきたいと思っています!!!

最後に、臨時休診のお知らせです。
7/6 土曜日は獣医がん学会参加のため、臨時休診とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.05.02更新

 ついに5月に入りました。
ゴールデンウィークも前半が終わり、明日から後半の4連休ですね。

あまり遠出する予定はありませんが、少しのんびりした時間を過ごせればと思っています。

最近、病気についてのご報告は動物病院の手術のサイトの「症例のご紹介」の方でアップしているので、お時間があれば是非そちらも参考にして下さい!

また、先日、アニコムの「どうぶつ相談室」の STOP誤飲新聞2013春号 に当院で経験した症例のご紹介とコメントをさせていただきました。昨日も誤飲で来院されたケースもあり、注意を喚起していてもまだまだ誤飲撲滅は難しそうな気がします。。。

プライベートな話ですが、
先日、鳥羽水環境保全センターの一般公開に行ってきました。
ここを訪れたのはおそらく小学校時代の社会見学以来かと思います(笑)
藤の花が青空とマッチして本当にとてもきれいでした。
今年の一般公開は終わってしまいましたが、来年以降機会があれば是非行ってみて下さい。


だいぶ先の話ですが、
7/6土曜日は獣医がん学会出席のため臨時休診とさせていただきます。
5月、6月は通常通りの診察予定です。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
 ついに5月に入りました。
ゴールデンウィークも前半が終わり、明日から後半の4連休ですね。

あまり遠出する予定はありませんが、少しのんびりした時間を過ごせればと思っています。

最近、病気についてのご報告は動物病院の手術のサイトの「症例のご紹介」の方でアップしているので、お時間があれば是非そちらも参考にして下さい!

また、先日、アニコムの「どうぶつ相談室」の STOP誤飲新聞2013春号 に当院で経験した症例のご紹介とコメントをさせていただきました。昨日も誤飲で来院されたケースもあり、注意を喚起していてもまだまだ誤飲撲滅は難しそうな気がします。。。

プライベートな話ですが、
先日、鳥羽水環境保全センターの一般公開に行ってきました。
ここを訪れたのはおそらく小学校時代の社会見学以来かと思います(笑)
藤の花が青空とマッチして本当にとてもきれいでした。
今年の一般公開は終わってしまいましたが、来年以降機会があれば是非行ってみて下さい。


だいぶ先の話ですが、
7/6土曜日は獣医がん学会出席のため臨時休診とさせていただきます。
5月、6月は通常通りの診察予定です。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.04.18更新

桜もすっかり散ってしまい、春も本番を迎えたという時期ですね。
今日、近所のボタン桜が満開になっているのを見ました。あまり気にした事がなかったのですが、ソメイヨシノとはちょっと時期がずれるみたいですね。 

先日、4月から始まっているドラマで、香取慎吾が主演の「幽かな彼女」を見ました。
内容はちょっとコミカルな視点から学校問題を解決する学園モノなのですが、私の興味はドラマ内容やキャスティングというよりも撮影舞台にあります。
噂では少し聞いていたのですが、撮影舞台となっている学校が私が大学6年間と研修医1年間通った「日本生命科学大学(旧:日本獣医畜産大学)の本館なのです。この本館は大昔に旧:麻布区役所を移転して作ったレトロなもので、かなり趣のある建物なのです。関連情報http://www.lib.city.minato.tokyo.jp/yukari/j/bld-detail.cgi?id=48
大学の正門を入ってすぐの場所にドンと構える建物で、大学の顔と言っても過言ではありません。
かつて通った校舎や渡り廊下などがドラマで出てくるとなんだか昔を思い出して楽しくなってしまいます。

かなり動物病院とは関係ない話題を書いてしまいましたが、なんだかうれしかったので。。。
動物病院らしい情報も少しアップします。
もうすでにA4サイズの大きめハガキが届いているかもしれませんが、狂犬病予防注射やフィラリア予防、ノミ・ダニ予防のシーズンが始まっています。
厳密には、フィラリア予防は蚊が出始めて1ヵ月後の5月頃からで良いのですが、一気にたくさんの方に来られても病院がパンクしてしまうため、例年4月頃からボチボチと来ていただいている状況です。
残念ながら、京都市内でもまだ時々フィラリア症に感染しているワンちゃんがいるため、きちんと予防していないとフィラリアに感染してしまいます。実は残念な事に、先日、フィラリアが心臓に詰まって心不全で亡くなってしまったワンちゃんもいます。フィラリア症は感染してしまうと本当に厄介な病気なので、是非感染する前にしっかり予防するようにお気をつけ下さい!!!

フィラリア予防前には検査が必要ですが、その検査を行なう時に一緒に色々な血液検査を行なう事もお勧めしております。詳しくは送付したハガキをご覧になったり、スタッフまでお聞きいただければと思いますが、年に一度の健康診断だと思ってご検討いただければと思います。
桜もすっかり散ってしまい、春も本番を迎えたという時期ですね。
今日、近所のボタン桜が満開になっているのを見ました。あまり気にした事がなかったのですが、ソメイヨシノとはちょっと時期がずれるみたいですね。 

先日、4月から始まっているドラマで、香取慎吾が主演の「幽かな彼女」を見ました。
内容はちょっとコミカルな視点から学校問題を解決する学園モノなのですが、私の興味はドラマ内容やキャスティングというよりも撮影舞台にあります。
噂では少し聞いていたのですが、撮影舞台となっている学校が私が大学6年間と研修医1年間通った「日本生命科学大学(旧:日本獣医畜産大学)の本館なのです。この本館は大昔に旧:麻布区役所を移転して作ったレトロなもので、かなり趣のある建物なのです。関連情報http://www.lib.city.minato.tokyo.jp/yukari/j/bld-detail.cgi?id=48
大学の正門を入ってすぐの場所にドンと構える建物で、大学の顔と言っても過言ではありません。
かつて通った校舎や渡り廊下などがドラマで出てくるとなんだか昔を思い出して楽しくなってしまいます。

かなり動物病院とは関係ない話題を書いてしまいましたが、なんだかうれしかったので。。。
動物病院らしい情報も少しアップします。
もうすでにA4サイズの大きめハガキが届いているかもしれませんが、狂犬病予防注射やフィラリア予防、ノミ・ダニ予防のシーズンが始まっています。
厳密には、フィラリア予防は蚊が出始めて1ヵ月後の5月頃からで良いのですが、一気にたくさんの方に来られても病院がパンクしてしまうため、例年4月頃からボチボチと来ていただいている状況です。
残念ながら、京都市内でもまだ時々フィラリア症に感染しているワンちゃんがいるため、きちんと予防していないとフィラリアに感染してしまいます。実は残念な事に、先日、フィラリアが心臓に詰まって心不全で亡くなってしまったワンちゃんもいます。フィラリア症は感染してしまうと本当に厄介な病気なので、是非感染する前にしっかり予防するようにお気をつけ下さい!!!

フィラリア予防前には検査が必要ですが、その検査を行なう時に一緒に色々な血液検査を行なう事もお勧めしております。詳しくは送付したハガキをご覧になったり、スタッフまでお聞きいただければと思いますが、年に一度の健康診断だと思ってご検討いただければと思います。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.04.01更新

 日付が変わり、4月に入りました!
新年度に入り、狂犬病予防注射やフィラリア予防が本格的に始まります。

忙しくなってくるとお待ちいただく時間が長くなってしまう事もありますが、当日予約システムもうまく使っていただき、ご来院前にパソコンか携帯から予約をしてからご来院いただくと待ち時間が短くなるかと思います。

昨日は午前中に剣道で汗を流し、午後から大阪で行なわれた眼科セミナーに参加してきました。
免疫介在眼疾患や乾性角結膜炎(ドライアイ)の治療について、ステロイドや免疫抑制剤、角膜保護剤などの点眼薬の使い方を勉強しました。眼科疾患は本当に繊細で、注意深い観察が必要なものだと思いました。


帰りに紀伊国屋に寄って、ちょっと気になるマンガを見つけたのでついつい手が伸びてしまいました。。。
「猫なんかよんでもこない 1・2」
時間を作って是非読んでみたいと思います。見出しの部分にはかなり泣けそうな内容みたいに書いてあるので、1人の時間にゆっくりと読むべきでしょうか(笑)



今日から、新しい獣医師が勤務します。
近いうちにスタッフぶろぐの方でアップしたいと思いますのでお楽しみに!!!

  日付が変わり、4月に入りました!
新年度に入り、狂犬病予防注射やフィラリア予防が本格的に始まります。

忙しくなってくるとお待ちいただく時間が長くなってしまう事もありますが、当日予約システムもうまく使っていただき、ご来院前にパソコンか携帯から予約をしてからご来院いただくと待ち時間が短くなるかと思います。

昨日は午前中に剣道で汗を流し、午後から大阪で行なわれた眼科セミナーに参加してきました。
免疫介在眼疾患や乾性角結膜炎(ドライアイ)の治療について、ステロイドや免疫抑制剤、角膜保護剤などの点眼薬の使い方を勉強しました。眼科疾患は本当に繊細で、注意深い観察が必要なものだと思いました。


帰りに紀伊国屋に寄って、ちょっと気になるマンガを見つけたのでついつい手が伸びてしまいました。。。
「猫なんかよんでもこない 1・2」
時間を作って是非読んでみたいと思います。見出しの部分にはかなり泣けそうな内容みたいに書いてあるので、1人の時間にゆっくりと読むべきでしょうか(笑)



今日から、新しい獣医師が勤務します。
近いうちにスタッフぶろぐの方でアップしたいと思いますのでお楽しみに!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.03.21更新

 最近、子宮蓄膿症で具合が悪いワンちゃんがよく来られます。
外科手術関連の話題は昨年新しく立ち上げた手術サイトの「症例のご紹介」の方にアップしていますが、たまにはこちらの方でも少し書いてみようと思いました。
子宮蓄膿症は避妊手術を受けていない中高齢の雌犬に多く、出産により発生率が低下すると言われています。ただ、実際のところ、何度も出産しているワンちゃんでもこの病気にかかってしまう事があるので安心はできません。一番最近手術したケースでは、帝王切開の時の子宮の傷と大網が癒着していて手術が大変でした。
 

子宮蓄膿症にならない最善の方法はやはり早期の避妊手術だと考えます。特に、1歳になるまでに手術をしておくと乳腺腫瘍の発生率も少なくなるのでおススメです!!!
ですが、このように書くと1歳を過ぎたら手遅れと思われる方がおられるので付け加えますが、子宮蓄膿症の予防を目的とするなら、何歳になってからでも避妊手術(卵巣子宮全摘出術)は有効です。10歳になって歯石もだいぶついて口が臭いから歯科処置(スケーリングや抜歯)のついでに避妊手術を行なっておくということも可能です。
高齢になってからの手術の方が若い頃よりもリスクは高くなりますが、高齢で子宮蓄膿症になって具合の悪いワンちゃんよりもずっとリスクが少なく、費用も安くすみます。。。
避妊手術についてお悩みの方がおられましたら、是非ご相談下さい!

今週の日曜日は、ロイヤルカナンの消化器疾患についてのセミナーに参加してきました。
テーマは「腸炎、膵炎、肝炎」だったのですが、食事療法を中心に診断や内科治療について色々とタメになる話が聞けました。特に最近当院で頻発している膵炎についての話は興味深く、肥満を含め、膵炎になる前からの食事管理なども大事だという事を再認識してきました。可愛い動物達に美味しいものをたくさんあげたい気持ちはよくわかりますが、大事な家族(動物)の健康管理には食事管理も大事だという事をこれからも啓蒙していきたいと思います!!!
  最近、子宮蓄膿症で具合が悪いワンちゃんがよく来られます。
外科手術関連の話題は昨年新しく立ち上げた手術サイトの「症例のご紹介」の方にアップしていますが、たまにはこちらの方でも少し書いてみようと思いました。
子宮蓄膿症は避妊手術を受けていない中高齢の雌犬に多く、出産により発生率が低下すると言われています。ただ、実際のところ、何度も出産しているワンちゃんでもこの病気にかかってしまう事があるので安心はできません。一番最近手術したケースでは、帝王切開の時の子宮の傷と大網が癒着していて手術が大変でした。
 

子宮蓄膿症にならない最善の方法はやはり早期の避妊手術だと考えます。特に、1歳になるまでに手術をしておくと乳腺腫瘍の発生率も少なくなるのでおススメです!!!
ですが、このように書くと1歳を過ぎたら手遅れと思われる方がおられるので付け加えますが、子宮蓄膿症の予防を目的とするなら、何歳になってからでも避妊手術(卵巣子宮全摘出術)は有効です。10歳になって歯石もだいぶついて口が臭いから歯科処置(スケーリングや抜歯)のついでに避妊手術を行なっておくということも可能です。
高齢になってからの手術の方が若い頃よりもリスクは高くなりますが、高齢で子宮蓄膿症になって具合の悪いワンちゃんよりもずっとリスクが少なく、費用も安くすみます。。。
避妊手術についてお悩みの方がおられましたら、是非ご相談下さい!

今週の日曜日は、ロイヤルカナンの消化器疾患についてのセミナーに参加してきました。
テーマは「腸炎、膵炎、肝炎」だったのですが、食事療法を中心に診断や内科治療について色々とタメになる話が聞けました。特に最近当院で頻発している膵炎についての話は興味深く、肥満を含め、膵炎になる前からの食事管理なども大事だという事を再認識してきました。可愛い動物達に美味しいものをたくさんあげたい気持ちはよくわかりますが、大事な家族(動物)の健康管理には食事管理も大事だという事をこれからも啓蒙していきたいと思います!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.03.13更新

3/10 日曜日にメルパルク京都で第9回日本臨床獣医学フォーラム京都地区大会が開催され、無事に終了しました。私は実行委員の1人として、受付や会場係、司会としてお仕事してまいりました。
関西を中心とした地域から獣医師、動物看護師などを合わせて300人弱が参加し、血液学や画像診断、眼科、皮膚科や内科などの各種講演が開催され、色々と勉強になりました。
この日は京都マラソンの開催日だったので、市内は交通規制などもあって朝から大変そうでした。噂によると、マラソンに参加できるのは3倍くらいの倍率の抽選を当たった人達らしいですね。誰でも参加できるのかと思っていたので、ちょっとビックリでした。


土曜日の午後の診療後、天気もよく暖かかったので梅小路公園に行ってきました。
梅祭りをみたり、京都水族館でのんびりしてきました。もう少ししたら桜も咲き始めると思うので、次はお花見でのんびりできるかと思っています(笑)
 

京都水族館の目玉のひとつがオオサンショウウオなのですが、何度見てもこれが目玉になるのか?って思う出で立ち。。。動きも少ないのでどうかと思いますが、ジィ〜っと見ていると引き込まれる何かがあるような…。フワフワと華麗に動くクラゲを見ているのと何か通じるものがある気もします(笑)

4月になると狂犬病ワクチン接種やフィラリア予防などで忙しくなるので、今のうちにしっかりと英気を養っておきたいと思います!!!
 3/10 日曜日にメルパルク京都で第9回日本臨床獣医学フォーラム京都地区大会が開催され、無事に終了しました。私は実行委員の1人として、受付や会場係、司会としてお仕事してまいりました。
関西を中心とした地域から獣医師、動物看護師などを合わせて300人弱が参加し、血液学や画像診断、眼科、皮膚科や内科などの各種講演が開催され、色々と勉強になりました。
この日は京都マラソンの開催日だったので、市内は交通規制などもあって朝から大変そうでした。噂によると、マラソンに参加できるのは3倍くらいの倍率の抽選を当たった人達らしいですね。誰でも参加できるのかと思っていたので、ちょっとビックリでした。



土曜日の午後の診療後、天気もよく暖かかったので梅小路公園に行ってきました。
梅祭りをみたり、京都水族館でのんびりしてきました。もう少ししたら桜も咲き始めると思うので、次はお花見でのんびりできるかと思っています(笑)
 

京都水族館の目玉のひとつがオオサンショウウオなのですが、何度見てもこれが目玉になるのか?って思う出で立ち。。。動きも少ないのでどうかと思いますが、ジィ〜っと見ていると引き込まれる何かがあるような…。フワフワと華麗に動くクラゲを見ているのと何か通じるものがある気もします(笑)

4月になると狂犬病ワクチン接種やフィラリア予防などで忙しくなるので、今のうちにしっかりと英気を養っておきたいと思います!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.03.03更新

 今日は午前中から京都動物フォーラム2013に参加し、会場係や写真係としてお仕事してきました。
今回のフォーラムでは、
まず、京都市動物園の坂本先生による「野生動物の保全〜動物園ができること〜」というテーマで京都市動物園の歴史やゴリラやチンパンジーの出産や成長についてのお話、ツシマヤマネコのお話などがありました。昨日から一般公開が始まったチンパンジーの赤ちゃんの名前募集がもうすぐ始まったり、現在改装中のアフリカの森が春には完成するという情報なども教えていただきました。
次に、ビルバックの勝間先生による「今日から始めるワンちゃんネコちゃんのデンタルケア〜予防の大切さと各種方法について〜」という講演があり、一般の方にもわかりやすいように歯周病の成り立ちからデンタルケアのコツなどについて詳しい話がありました。特に印象深かったのは、犬猫の口腔内環境では、歯垢が3〜4日で歯石になってしまうとの事。人間は20日くらいかかって歯石になるという事と比べると、人間以上にマメな歯みがきが必要という事になります。。

たくさんの方にご参加いただき、今回も無事に終了する事ができました。
来年はどのようなテーマになるかわかりませんが、市民の皆様に向けた色々な情報発信ができればと思います!!!




家に帰ってから、日曜日の楽しみである「とんび」のドラマを見ました。

私の中では今期ナンバーワンの作品で、父子の関係の深さを本当に色々と考えさせられます。自分と父、自分と息子という関係性に置き換えて考えたりもして、毎回のように涙してしまう状況です。
途中からではわかりにくい部分もあるかもしれませんが、是非多くの方に見ていただきたい作品です!!!

最後に業務連絡ですが、
3/5火曜日は大学病院での外科研修のため院長のみお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
 今日は午前中から京都動物フォーラム2013に参加し、会場係や写真係としてお仕事してきました。
今回のフォーラムでは、
まず、京都市動物園の坂本先生による「野生動物の保全〜動物園ができること〜」というテーマで京都市動物園の歴史やゴリラやチンパンジーの出産や成長についてのお話、ツシマヤマネコのお話などがありました。昨日から一般公開が始まったチンパンジーの赤ちゃんの名前募集がもうすぐ始まったり、現在改装中のアフリカの森が春には完成するという情報なども教えていただきました。
次に、ビルバックの勝間先生による「今日から始めるワンちゃんネコちゃんのデンタルケア〜予防の大切さと各種方法について〜」という講演があり、一般の方にもわかりやすいように歯周病の成り立ちからデンタルケアのコツなどについて詳しい話がありました。特に印象深かったのは、犬猫の口腔内環境では、歯垢が3〜4日で歯石になってしまうとの事。人間は20日くらいかかって歯石になるという事と比べると、人間以上にマメな歯みがきが必要という事になります。。

たくさんの方にご参加いただき、今回も無事に終了する事ができました。
来年はどのようなテーマになるかわかりませんが、市民の皆様に向けた色々な情報発信ができればと思います!!!




家に帰ってから、日曜日の楽しみである「とんび」のドラマを見ました。

私の中では今期ナンバーワンの作品で、父子の関係の深さを本当に色々と考えさせられます。自分と父、自分と息子という関係性に置き換えて考えたりもして、毎回のように涙してしまう状況です。
途中からではわかりにくい部分もあるかもしれませんが、是非多くの方に見ていただきたい作品です!!!

最後に業務連絡ですが、
3/5火曜日は大学病院での外科研修のため院長のみお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.02.19更新

 寒い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。雪遊びができるほどの雪は積もりませんが、先日は車の上にうっすらと積もっていましたね。

冬場は寒くて診察が暇な事も多いので、病院のメンテナンスを少し行ないました。
故障したエアコンを修理した事から始まり、先日のブログでアップした雨の跳ね返りで汚くなっていた入り口の扉のステンレスでの強化とペンキ塗り、そして一昨日は院内のワックスがけをしてもらいました。
新しくなったわけではありませんが、なんだか生まれ変わったような気持ちもします(少し大袈裟ですが…)。

生まれ変わりと言えば、病院の向かいのファミリーマートが現在改装中で、21日に再オープンするようです。2週間ほどの工事期間でしたが、歩いてすぐのところにあるコンビニが使えなくなるとこんなに不便を感じるのかと思いながら生活していました。。。
それに、コンビニの電気が消えていると夜がずいぶん暗くなったように感じました。東日本大地震のあとの節電の時にも少し感じましたが、今回はその時以上でした。。。



お仕事の方での連絡事項ですが、
今度の月曜日2/25と来月第1週の火曜日3/5
院長のみ休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

  寒い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。雪遊びができるほどの雪は積もりませんが、先日は車の上にうっすらと積もっていましたね。

冬場は寒くて診察が暇な事も多いので、病院のメンテナンスを少し行ないました。
故障したエアコンを修理した事から始まり、先日のブログでアップした雨の跳ね返りで汚くなっていた入り口の扉のステンレスでの強化とペンキ塗り、そして一昨日は院内のワックスがけをしてもらいました。
新しくなったわけではありませんが、なんだか生まれ変わったような気持ちもします(少し大袈裟ですが…)。

生まれ変わりと言えば、病院の向かいのファミリーマートが現在改装中で、21日に再オープンするようです。2週間ほどの工事期間でしたが、歩いてすぐのところにあるコンビニが使えなくなるとこんなに不便を感じるのかと思いながら生活していました。。。
それに、コンビニの電気が消えていると夜がずいぶん暗くなったように感じました。東日本大地震のあとの節電の時にも少し感じましたが、今回はその時以上でした。。。



お仕事の方での連絡事項ですが、
今度の月曜日2/25と来月第1週の火曜日3/5
院長のみ休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.02.11更新

この週末は平成24年度 日本獣医師会 獣医学術学会年次大会に参加してきました。
この学会は全国の獣医師会の地区学会で選ばれた発表の中から今年度の最優秀発表を選ぶということを中心として、それ以外にもたくさんの発表や教育後援などが開催されました。私は小動物関係しか聴講しませんでしたが、大動物(牛/豚/馬など)や公衆衛生関係からの発表もされていました。
本当は土・日・月(祝日)と開催されていたのですが、私は土日のみの参加でした。


最終日に参加できなかった理由は、病院の玄関部分のお色直しがあったためです。
開業して10年が過ぎ、雨風にさらされた入り口ドアの足元部分の木材がだいぶ痛んでいたため、ステンレス板による補強と周囲のペンキの塗り直しをお願いしていました。

 
ちょっと若返った気分で、心機一転頑張ろうという気になります(笑)

そして、工事終了後、久しぶりに京都水族館に行ってきました。

3連休最終日というせいもあってか、結構混んでいてあまりゆっくり見れる状況ではありませんでしたが、以前よりも芸達者になった?イルカさん達を見て楽しい時間を過ごす事ができました!!!


それから、銀の空を飛んでいるかのようなペンギンの姿も凛々しかったです!



今回のお休みも色々な刺激を受けて有意義な時間を過ごせたので、明日からまた気合いを入れていい仕事ができるように励みたいと思います。


それから、今月末の2/25(月曜日)は院長のみ都合によりお休みをさせていただきます。

ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

 この週末は平成24年度 日本獣医師会 獣医学術学会年次大会に参加してきました。
この学会は全国の獣医師会の地区学会で選ばれた発表の中から今年度の最優秀発表を選ぶということを中心として、それ以外にもたくさんの発表や教育後援などが開催されました。私は小動物関係しか聴講しませんでしたが、大動物(牛/豚/馬など)や公衆衛生関係からの発表もされていました。
本当は土・日・月(祝日)と開催されていたのですが、私は土日のみの参加でした。


最終日に参加できなかった理由は、病院の玄関部分のお色直しがあったためです。
開業して10年が過ぎ、雨風にさらされた入り口ドアの足元部分の木材がだいぶ痛んでいたため、ステンレス板による補強と周囲のペンキの塗り直しをお願いしていました。

 
ちょっと若返った気分で、心機一転頑張ろうという気になります(笑)

そして、工事終了後、久しぶりに京都水族館に行ってきました。

3連休最終日というせいもあってか、結構混んでいてあまりゆっくり見れる状況ではありませんでしたが、以前よりも芸達者になった?イルカさん達を見て楽しい時間を過ごす事ができました!!!


それから、銀の空を飛んでいるかのようなペンギンの姿も凛々しかったです!



今回のお休みも色々な刺激を受けて有意義な時間を過ごせたので、明日からまた気合いを入れていい仕事ができるように励みたいと思います。

それから、今月末の2/25(月曜日)は院長のみ都合によりお休みをさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.01.28更新

 1/26-27の2日間、神奈川県相模原市の麻布大学にて開催された第8回獣医がん学会に参加してきました。
今回の学会のメインテーマは「膵臓腫瘍」で、特にインスリノーマという低血糖が問題になる腫瘍についてたくさん学んできました。インスリノーマは滅多に見ない稀な腫瘍ですが、もしも遭遇した時のために十分な知識を持っておく必要があると思いました。外科治療が基本ですが、内科治療も併用する事によってより良い予後が得られるとのことでした。興味深かったのは、アメリカよりも日本の方がこの腫瘍が多く、特に日本では小型犬での報告が多かったのが印象的でした。
余談ですが、フェレットではインスリノーマはよくある腫瘍で、病態は犬ほど悪くない事が多いのが特徴かと思います。そして、猫ではほとんど報告がなく、世界的な腫瘍の権威の先生でさえ1例しか診た事がないとの事でした。
土曜日は肥満細胞腫の外科治療やリンパ腫の内科治療の症例検討会があり、日常遭遇することの多い腫瘍についてまた新しい知見が聞けたりしました。

本当に勉強になる事の多い学会で毎回良い刺激を受けています。
 

土曜日の早朝の新幹線で会場に向かったのですが、新幹線から見える富士山がとてもキレイでうれしくなって写真を撮ってしまいました。山頂の雪の白と青空とのコントラストが最高でした!
富士山から未知なるパワーをもらって、学会で得た知識を活用して、明日からの仕事を頑張りたいと思います!!!

  1/26-27の2日間、神奈川県相模原市の麻布大学にて開催された第8回獣医がん学会に参加してきました。
今回の学会のメインテーマは「膵臓腫瘍」で、特にインスリノーマという低血糖が問題になる腫瘍についてたくさん学んできました。インスリノーマは滅多に見ない稀な腫瘍ですが、もしも遭遇した時のために十分な知識を持っておく必要があると思いました。外科治療が基本ですが、内科治療も併用する事によってより良い予後が得られるとのことでした。興味深かったのは、アメリカよりも日本の方がこの腫瘍が多く、特に日本では小型犬での報告が多かったのが印象的でした。
余談ですが、フェレットではインスリノーマはよくある腫瘍で、病態は犬ほど悪くない事が多いのが特徴かと思います。そして、猫ではほとんど報告がなく、世界的な腫瘍の権威の先生でさえ1例しか診た事がないとの事でした。
土曜日は肥満細胞腫の外科治療やリンパ腫の内科治療の症例検討会があり、日常遭遇することの多い腫瘍についてまた新しい知見が聞けたりしました。

本当に勉強になる事の多い学会で毎回良い刺激を受けています。
 

土曜日の早朝の新幹線で会場に向かったのですが、新幹線から見える富士山がとてもキレイでうれしくなって写真を撮ってしまいました。山頂の雪の白と青空とのコントラストが最高でした!
富士山から未知なるパワーをもらって、学会で得た知識を活用して、明日からの仕事を頑張りたいと思います!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

kyotoAR京都府夜間動物救急センター
Eparkcalooペットペットポータルシステム
ご予約はこちら